Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
キーワード:
美容室
ヘアケア
美容院
[
ヘアケア
]
スレッド一覧
◇
ブランドセール
(0)
◇
ブランドセール激安市場スーパーコピーブランド通販
(0)
◇
一流ブランドのバッグ、財布、生産販売
(0)
スレッド一覧(全3)
他のスレッドを探す
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全344件の内、新着の記事から20件ずつ表示します。
7月のお休み
投稿者:
美容室オーパーツ
投稿日:2017年 7月 4日(火)14時53分52秒
返信・引用
7月のお休みは
3日(月)
10日(月)
17日(月)、18日(火)
24日(月)
30日(月)
7月もオーパーツをよろしくお願いいたします
毎週水曜日は5時半には閉店させていただいております
ご迷惑おかけいたしますが、よろしくお願いいたします
6月のお休み
投稿者:
美容室オーパーツ
投稿日:2017年 5月30日(火)10時52分11秒
返信・引用
6月のお休みは
5日(月)
12日(月)
19日(月)、20日(火)
26日(月)
6月もオーパーツをよろしくお願いいたします
毎週水曜日は5時半には閉店させていただいております
ご迷惑おかけいたしますが、よろしくお願いいたします
5月のお休み
投稿者:
美容室オーパーツ
投稿日:2017年 4月30日(日)17時26分14秒
返信・引用
5月のお休みは
1日(月)
4日(木)臨時休業
8日(月)
15日(月)、16日(月)
22日(月)
28日(日)運動会の為、午前中お休み。雨天変更あり
5月もオーパーツをよろしくお願いいたします
毎週水曜日は5時半には閉店させていただいております
ご迷惑おかけいたしますが、よろしくお願いいたします
4月のお休み
投稿者:
美容室オーパーツ
投稿日:2017年 4月 6日(木)14時09分38秒
返信・引用
4月のお休み
3日(月)
10日(月)
17日(月)、18日(火)
24日(月)
4月もオーパーツをよろしくお願いいたします
毎週水曜日は5時半には閉店させていただいております
ご迷惑おかけいたしますが、よろしくお願いいたします
3月のお休み
投稿者:
美容室オーパーツ
投稿日:2017年 3月 9日(木)12時38分8秒
返信・引用
3月のお休みは
6日(月)
13日(月)
20日(月)
27日(月)、28日(火)
3月もオーパーツをよろしくお願いいたします
毎週水曜日は5時半には閉店させていただいております
ご迷惑おかけいたしますが、よろしくお願いいたします
2月のお休み
投稿者:
美容室オーパーツ
投稿日:2017年 1月31日(火)11時23分35秒
返信・引用
2月のお休みは
6日(月)
13日(月)
20日(月)21日(火)
27日(月)
2月もオーパーツをよろしくお願いいたします
毎週水曜日は5時半には閉店させていただいております
ご迷惑おかけいたしますが、よろしくお願いいたします
1月のお休み
投稿者:
美容室オーパーツ
投稿日:2017年 1月 4日(水)08時57分26秒
返信・引用
1月のお休みは
~1月4日(水)
9日(月)
16日(月)
23日(月)
30日(月)
1月もオーパーツをよろしくお願いいたします
毎週水曜日は5時半には閉店させていただいております
ご迷惑おかけいたしますが、よろしくお願いいたします
今年もありがとうございました
投稿者:
美容室オーパーツ
投稿日:2016年12月31日(土)17時54分28秒
返信・引用
2016年ありがとうございました!
2017年は1月5日からの営業となります
来年度もよろしくお願いいたします!!
H28 12月のお休み日程
投稿者:
美容室オーパーツ
投稿日:2016年12月 2日(金)00時41分19秒
返信・引用
H28 12月のお休みは
5日(月)
12日(月)
19日(月)
25日(日)*都合によりお休みいたします
26日(月)
31日(土)~1月4日(水)
12月もオーパーツをよろしくお願いいたします
毎週水曜日は5時半には閉店させていただいております
ご迷惑おかけいたしますが、よろしくお願いいたします
高知県 シキボウ跡
投稿者:
美容室オーパーツ
投稿日:2015年12月19日(土)10時30分0秒
返信・引用
県議会産業振興土木委員会で用地対策課は
県土地開発公社所有のシキボウ高知工場跡地のうち
南側の約4545平方メートルを高知市北消防署の用地として
市に4億5400万円で売却したと、報告した
シキボウ跡地のうち北側の約2万9千平方メートルは
高知赤十字病院の移転予定地として、来年度に日赤側に売却する予定という
これに関連し県都市計画は
JR高知駅北側の産業道路から移転後の新病院とイオンモール高知の間を通る
「高知駅秦南線」(延長740メートル、総事業費約50億円)
の整備スケジュールを報告した
新病院が開院する2019年3月までに
暫定2車線で開通させる方針をあらためて説明した上で
全面4車線化は当初予定より1年半早くなり
21年度上半期になるとの見通しを示した
>高知新聞より抜粋
8年連続プラス
投稿者:
美容室オーパーツ
投稿日:2015年12月15日(火)16時29分21秒
返信・引用
高知県は14日、2016年度当初予算編成に向けた各部局の見積もり概要を発表した。
一般会計の総額は4783億3800万円で、15年度当初予算比4・3%増。
「推進枠」を設けて加速している南海トラフ地震対策が増加した他、
第3期に入る産業振興計画関連の新規事業などで見積総額は8年連続プラスとなった。
15年度の見積額と比べると2・2%の伸び。
>高知新聞より抜粋
FD黒字1000万円突破!
投稿者:
美容室オーパーツ
投稿日:2015年12月11日(金)09時42分23秒
返信・引用
高知ファイティングドッグスは10日、2015年の収支見通しを発表した。
今期3か月間在籍した藤川球児投手の関連グッズの売れ行きが好調だったことや
登録選手数減による支出減などで、約1100万円の黒字を計上する見込みとなった。
1試合平均の観客動員数も昨年を96人上回った。
1千万以上の黒字は球団創設初。
>高知新聞より抜粋
オーパーツ情報
投稿者:
美容室オーパーツ
投稿日:2015年 1月24日(土)10時07分39秒
返信・引用
2015年4月で、美容室オーパーツも開業して丸10年となります
本当にありがとうございます!
これからも頑張っていきたいと思います
よろしくお願いいたします!!
カツオ人間写真集
投稿者:
オーパーツ
投稿日:2013年 4月 5日(金)09時39分1秒
返信・引用
全国の書店で4月3日に発売が始まった「カツオ人間写真集」が
早くも爆発的な人気を集めている(4月5日高知新聞朝刊時点)
高知県内の書店では発売初日に完売したり
インターネット通販大手のアマゾンでは写真集部門の1位に
書店側は版元に追加発注するなど対応に追われている
写真集は県地産外商公社が企画し、角川書店が1冊1050円で発売
初版は5千部
県内の書店では売り切れが相次ぎ、県内の週刊ベストセラーは「間違いない」と太鼓判
勢いは県内だけでなく、アマゾンでも「写真家の本」の中で1位となり、3日から「一時的に在庫切れ」
県地産外商公社は3月29日夜に、写真集についてインターネット配信したが
アクセスが集中してサーバーがダウンする事態に
14日に東京の「まるごと高知」で行うカツオ人間握手会の整理券も2日で完売した
カツオ人間写真集の勢いは止まらない
>高知新聞より抜粋
一宮に高台工業団地
投稿者:
美容室オーパーツ
投稿日:2013年 2月21日(木)09時54分19秒
返信・引用
大きな津波被害が想定される南海トラフ巨大地震に備え
高台での新しい工業団地の整備を検討していた高知県は2月20日までに
高知市と共同で同市一宮の採石場跡地に5ヘクタール規模の団地を開発することを決めた
分譲は2015年度の予定で、県外企業の誘致のほか
津波リスク回避を検討する県内企業の移転も進めたい考え
造成場所は、南国市との境界付近の県道北本町領石線沿い
逢坂峠の頂上付近で標高は約60メートルあり
田中石灰工業が蛇紋岩の採掘を長年行ってきたが、需要の減少で10年春に閉山していた
現状はほぼ平地のため、県と高知市は
新たに山を開くより開発が早く、造成費も抑えられる
高知自動車道・高知インターチェンジにも近い
などの理由から、有望地として地元調査を進めてきた
総事業費は十数億円規模を想定し、県と高知市が折半する
関係者によると、田中石灰工業を含む複数の地権者の同意はおおむね得ており
買収を進めて14年度に造成に入る
東日本大震災後、津波の浸水リスクを抱える高知県は沿岸部を中心に企業誘致が難しくなり
さらに県内企業の中にはリスク分散の観点から工場の一部を県外に移転する動きも出ており
高台での団地造成が急務だった
市町村との共同開発は岡豊工業団地(南国市、4.4㌶)、香南工業団地(香南市、7.9㌶)に次ぐ3ヶ所目で
高知市とは初めて
>高知新聞より抜粋
かがみ~やす開通
投稿者:
美容室オーパーツ
投稿日:2013年 2月17日(日)09時29分42秒
返信・引用
高知東部自動車道・南国安芸道路のうち
香南かがみインターチェンジ(IC)~香南やすIC(2.9キロ)が17日開通する
2011年3月開通の香南やすIC~芸西西IC(3.9キロ)と合わせ
計6.8キロが通行可能になる
高知市~安芸市を結ぶ同自動車道は南国安芸道路(21キロ)と高知南国道路(15キロ)で構成
暫定2車線で設計速度は80キロ。通行は無料
かがみICは、江南市の国道55号線から、県道を約1.5キロ北上した場所
岸本から安芸郡芸西村西分甲までの車での所要時間は国道のみが約11分
同自動車道を利用した場合、時間短縮効果は最大で3分にとどまる
時間短縮はわずかだが、地震などによる津波浸水等の緊急連絡路を整備し
国道が機能しない場合に備え、物質輸送や復旧支援のルートを確保
「命の道」としての機能が期待される
なお、国道に直結する香南のいちICも、13年度中の開通に向けて工事が進んでいる
>高知新聞より抜粋
宿毛市にメガソーラー
投稿者:
美容室オーパーツ
投稿日:2013年 2月12日(火)09時28分28秒
返信・引用
セメント運搬などの海運業、若宮汽船が、宿毛市平田町戸内でメガソーラー(大規模太陽光発電所)事業に乗り出す
建設地は、宿毛工業高校東側の約1,2ヘクタール
年間発電量は、一般家庭約250世帯分に相当する約100万キロワット時を計画
再生可能エネルギーの「固定価格買い取り制度」に基づき、四国電力に売電する
総工費は約3億2千万円を見込んでいる
工事は昨年10月から始まり、すでに太陽光パネルの設置が完了
今年3月下旬の稼動を目指して工事が進んでおり、出力は999キロワットを想定している
>高知新聞より抜粋
阿佐東線 DMV導入へ
投稿者:
美容室オーパーツ
投稿日:2013年 2月 8日(金)11時03分34秒
返信・引用
高知、徳島県境を走る第三セクター鉄道・阿佐東線への
線路と道路の兼用車両「デュアル・モード・ビークル(DMV)」導入に向けた調査を
県が2013年度に徳島県などと実施する
すでに実証運行は終えており、県は”室戸延伸”効果も期待
DMV開発を手掛けるJR北海道の実用化のタイミングを見極めつつ、導入時期を探る
高知県安芸郡東洋町甲浦と徳島県海陽町を結ぶ8.5キロを運行する阿佐海岸鉄道は
観光のアピール力が強いDMVを経営改善の起爆剤と期待
昨年2月、両県と東洋町などでつくる「阿佐東地域公共交通懇話会」が中四国初の実証運行を行った
高知県の交通運輸政策課によると、13年度に行うのは
高架の駅に取り付けるスロープを整備する場所の地質調査や
駅舎の改修費用の見積もりなど
DMV導入へはJR北海道の車両で06年度以降
丘南鉄道(静岡県)、天竜浜名湖鉄道(同)、南阿蘇鉄道(熊本県)、明和鉄道(岐阜県)
も試験走行を実施しているが、開発を試みたイギリスやドイツでも営業運行はされていない
ただ、国土交通省は「鉄道より低コストの運行ができ、観光の新たな魅力として活用できる」
として、導入・普及に向けた検討会を6日、試験走行実績のある鉄道会社や自治体
車両改良を重ねている大手自動車メーカーの担当者も交えて設置した
技術的な水準はほぼ実用可能な域に達しているとし、バスとして室戸方面まで”延伸”できる観光面の効果に期待
地域の公共交通の在り方とも絡めながら、徳島県とも歩調を合わせて導入に向けた検討を深めていきたいとしている
>高知新聞より抜粋
BAY5 閉店へ
投稿者:
美容室オーパーツ
投稿日:2013年 2月 7日(木)10時35分57秒
返信・引用
収容人員は中、四国最大の約千人のライブハウス「BAY5 SQUARE」(高知市桟橋5丁目)
が、2月末で閉店する
BAY5は2002年、高知港近くの倉庫を改修してオープン
貸しスタジオも併設し、中高生から現在40~50代のバンドブーム世代まで、幅広い層の支持を集めた
ライブは多い月で10本ほど。千人以上の観客で超満員になったこともあった
高知からプロのバンドを―
それを夢見て店を続けた
経営が苦しくても、地元バンドの熱い思いが支えてくれた
ただ、世の中は少しずつ変わってきた
景気の長期低迷も響いた
転機は11年3月。東日本大震災が起きた後、自粛ムードが音楽にも押し寄せた
よく出演する「おんちゃんバンド」や才能あふれる高校生バンドはいる
けれども5年後、10年後の経営に展望は見えない
高知の音楽事情、経営事情・・・色んなことと思いが重なっての決断
地元バンドの拠点でもあり、高知の音楽シーンを引っ張ってきた
突然の知らせに「初めてライブした場所が・・」「有名バンドが来なくなる」
と惜しむ声が広がっている
日程が決まっていた公演のうち、いくつかは閉店後も予定通り行う
最後は4月21日
>高知新聞より抜粋
近森病院170億円整備
投稿者:
美容室オーパーツ
投稿日:2012年12月25日(火)13時42分38秒
返信・引用
近森病院などを運営する社会医療法人「近森会」が
耐震構造の本館新築を含めた大規模な施設整備を5カ年計画で進めている
新築中の本館は震度7の地震にも耐えられる免震構造の13階建てで
14年5月の完成を目指す。延べ床面積は約3万7千平方メートル
1階に救命救急センター、2階に手術室、3階に検査部門を集約
4,5階にはICUや心臓疾患、脳卒中対応など、より専門化された重症病棟を整備
ベッド数は現在の345床から452床に増やす予定
西側に立つ外来センターと本館は、3階部分で市道を挟んで長さ約30㍍の通路橋で結ぶ
本館屋上には中心部で懸念となっていたヘリポートを完備。ヘリポート設置は県内民間病院で初めて
県救急医療専用ヘリコプター「ドクターヘリ」からの患者搬送を想定
同病院の他、高知赤十字病院などへの患者搬送にも利用してもらう考えで
郡部の患者らの搬送先の選択しが広がる
また老朽化して改装予定だった近森リハビリテーション病院(180床)を
ボールジャンボ跡地(約3680平方㍍)に建築する
免震構造の8階建て施設を13年秋に着工し、14年12月の完成を目指す
一連の整備の総投資額は、医療機器整備費約40億円なども含めて約170億円
うち11億9千万円は耐震化のための県補助金で、ほかは金融機関からの融資などによって賄うという
高知新聞より抜粋
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順41番目から60番目までの記事です。
/18
新着順
投稿順