O-PARTS 掲示板♪
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
元記事
リンクする
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
美容室オーパーツさんへのお返事です。 > 高岡郡四万十町十和地域の茶生産組合などが、二番茶を使った「四万十地紅茶」の増産を進めている > > > > 2006年、広井茶生産組合と企画販売を担当する株式会社「四万十ドラマ」が連携 > > 同社は工房として、生茶葉をもんだり乾燥させる機械を導入し、07年に生産を開始 > > 紅茶の生産量は同年の年間約250㌔から、09年には4倍となる約1㌧へ伸びた > > 今年は1㌧以上を目標にしている > > > > これまで二番茶葉は価格が安かったことなどから、同組合生産者約70戸のうち3分の2の農家は収穫すらしていなかった > > しかし、生茶葉を1㌔平均100円で買い取るようになり、今では半数近くが出荷 > > また、組合以外の農家からも買い取り始めた > > > > 紅茶作りは例年6月中旬から7月中旬まで > > ただ今年は遅霜があったため、6月下旬から7月下旬にずれ込んだ > > 製茶した茶葉はペットボトルの紅茶飲料「しまんとRED」や紅茶ゼリー、紅茶ソフトとして加工販売 > > パック入り茶葉も販売している > > 今後、ショウガの粉末を加えた「ジンジャー紅茶」も売り出す予定 > > > > > >高知新聞より抜粋
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL